2025年11月– date –
-
コンサルタントのお仕事
公正証書のデジタル化について
今週水曜日(11月19日)の夜に、「『親なきあと』財産プランナー&アドバイザー連絡会」がZoomで開催されました。私は前日の相続診断士会からの帰宅が遅く、この日の仕事終わりの時点でヘロヘロだったため、残念ながら欠席しましたが、後日アーカイブ動画... -
コンサルタントのお仕事
行政書士は家系図を作れない!?
実は私、行政書士を目指してます 11月6日に異業種交流会に参加しました。参加者は約20名で、そのうち行政書士の方が3名いらっしゃいました。 実は私も行政書士試験に挑戦しているのですが、恥ずかしながら3年連続で不合格になっています。今年は相続コンサ... -
お知らせ
本日事務所移転しました!
今日の午後から事務所の移転を行いました。車は昨年手放したので、必要な時だけレンタカーを借りているのですが、今回も6時間半の予定で車を借りて作業しました。(豊平区から東区へ移転するのに6時間半もかかるわけではないのですが、他に車がないとで... -
相続対策
遺言書を書くタイミングと内容の一例
2週間前のブログで、争族を防ぐための対策の一つとして「遺言書」について取り上げました。今回は、そのきっかけとなった話をご紹介します。 知人Aさんの話 Aさん(仮名)はシングルマザーで、息子さんが2人います。兄弟仲は一見普通に見えるものの、...
1
